世界一のテニス選手を韓国でめざす相生学院生 - 相生学院高等学校テニス部

世界一のテニス選手を韓国でめざす相生学院生

【投稿日】2010年9月7日(火)

20100907-1相生学院高校通信課に在籍する中村錬君が、播磨をつなぐ情報誌「SUNSUNあさひ」のトップ紙面に掲載されました。

中村君は中学卒業後「プロ選手になって、世界ランキング1位をめざす」と実家を離れ、相生学院高校通信課に在籍し、高校の勉強をしながら、韓国へテニス留学中。

韓国人選手と毎日練習を続けています。

 

以下、記事から抜粋です。

韓国南西部、金泉市にある「JSMテニスアカデミー」は、屋内外23面のコートを備える。

所属する選手は小学6年生から28歳までの男女25人。プロもいる。

中村君以外は全員韓国人だ。

一日8時間半の練習は、午前5時の起床直後、1時間のランニングから始まる。

午前中は3セットの練習試合。

コーチから「最後の1ポイントまでこだわれ」と韓国語で指示が飛ぶ。

8歳でテニスと出会った。

中学3年になって全日本ジュニアや全日本中学選手権大会で優勝。

コーチは「君ほどの実力があるなら、普通に進学するのではなく、人と変わった事をしてみたらどうだ」と言った。

スポーツ留学をした経験を持つ父の影響もあって、海外に目が向いた。

世界で活躍する錦織圭選手が拠点を置くアメリカも考えたが、韓国のアカデミーを見学して、「日本の近くにこんなに素晴らしい環境があるなんて。ここで世界をめざす」と決心した。

練習の課題などをテニスノートに毎日書き込んでいる。

だが、最初の1ヶ月、同じレベルのはずの韓国選手に全く勝てなかった。

「こんなに差があるのか。ここで生きていけるのだろうか」と不安が募った。

でも、「このまま日本に帰れば、何も進歩していないじゃないか、とバカにされる。それだけは嫌だ。落ち込んでいる場合じゃない。」

ノートには

「今が大事。一日を大切にしなければ、次のチャンスがなくなってしまうぞ」

「男なら逃げるな。立ち向かえ」

と自分を奮い立たせる言葉が並ぶ。

「自分も苦しいが、相手も苦しい。弱点を見つけて突いていけば失敗するはず」。

頭を使う大切さに気づいて、勝てるようになった。

実家には最低限の連絡しかしない。

日本では手放せなかった携帯のメールもほとんどしなくなった。

「今の僕にとって、テニスは仕事みたいなもの。一つを選ぶということは、他の何かを犠牲にするということだから」

プロフィールの特技の欄には「テニス」と書きたくない。

世界一になった時、堂々と記入したい。

SUNSUNあさひ9月号「中村錬君の留学生活」の記事全文を見る

ページの先頭に戻る